オオサカ堂の疑惑
オオサカ堂は、1997年に創立された医薬品を販売している個人輸入代行業者です。
ネットを通じてED治療薬や育毛剤、海外医療薬品などを日本の消費者に販売しています。
ピルや避妊薬も販売されています。
発売されているピルは、ダイアン35、マーベロン28、オイレズ、レンデルスなど種類が豊富。
病院で処方されるよりも値段が安く手軽なため、日本の利用者も多いですが、「偽物を販売しているのでは」という噂も根強いです。
オオサカ堂は香港の会社
なぜそんな噂が出るのでしょうか。
先程日本の消費者といいましたが、オオサカ堂は香港法人。
そして、販売している医薬品は香港から仕入れています。
サイトには、正規医薬品取扱ライセンスを保有しているところから仕入れていて、正規品のみを販売していることが明記されています。
なので、偽物を取り扱っている可能性は低いと考えられますが、仕入先が中国というのは「大丈夫かな」と不安になる部分もあります。
中国製品についてはいろいろと問題が発生しているので、仕入先の問屋にもし偽物が混ざっていたら、と考えられるからです。
もし、それを知らずに卸していたらどうなるでしょうか。
また、オオサカ堂は香港法人であるため、どうやって卸ルートを知るかが調べにくく「本当に大丈夫だろうか」という疑問が出てきます。
その点日本法人はどうでしょうか。
国内でしたら日本人スタッフが対応したり、国内にある公的機関で成分を調べたりできる点では日本法人が安心です。
万が一に備えて問い合わせしたときも、日本人でしたら意志を通じ合わせやすいので、この点でも安心感が生まれます。
厚生労働省のサイトでは、ネットで医薬品を販売しているネットショップを調べることができますが、日本法人の場合は探しやすいですし、信頼していいお店かどうかの目安になります。
利用は自己責任
日本では、ネットで薬を販売する規制はかなり厳しく、処方薬をネットで販売することは認められていません。
規制の例外になる「個人輸入」を名乗って販売するサイトが多いのはこのためです。
もっとも、処方箋なしで手に入る処方薬は認定された製造業者のものではなく、その品質には疑問が出てきます。
個人輸入業者がいくら正規と主張しても、どう品質管理をしてどういう基準で本物としているのかは不透明です。
薬は一歩間違えれば健康に害を及ぼします。
良くなると思って服用したら悪化してしまったとしたら本末転倒。
値段や手軽さに迷わされず、処方薬はネットで買わないほうが身のためです。
≫≫オオサカ堂の闇≪≪
クレジットカードが利用できないので不便...!
そんな人におすすめなのが...!!
医薬品輸入代行 1位 アイドラッグストアー
日本法人だから、どこよりも安心!
★国内スタッフがどこよりも親切に対応!
★国内の公的機関で成分試験 取扱商品の品質は全てチェック!
★創業38年の実績!蓄積したノウハウでお客様の自信と誇りをサポート!
医薬品輸入代行 2位 アイジェネリックストアー
日本をはじめ関係者各国の法律を厳守して、運営!
★海外製・日本製の薬ともに送料無料!
★偽物を販売しないよう成分鑑定を実施!
★口コミ評価が高い!!
コメント